白鴎大学 HAKUOH UNIVERSITY

法学部

学生法律討論会

学生法律討論会

法学部・法政策研究所では、2007年より、「白鴎大学学生法律討論会」を開催しています。
本学学生であれば誰でもチームを組んでこの討論会に参加することができ、優勝したチームには豪華な賞品が贈られます。これまでに18回開催され、いずれの大会においても質の高い活発な討論が行われました。

■ 第19回白鴎大学学生法律討論会

2025年7月2日
白鴎大学本キャンパス白鴎国際ホール
出題・審査:髙秀成氏(慶應義塾大学法務研究科教授)
出場団体(立論順)
にゃんこさんちーむ、Team 益井、川上ゼミB、川上ゼミぐー

【結果】
立論の部
第1位 川上ゼミB(刈部結月 工藤華菜 熊木陽都 鈴木風詩 中嶋麗二 樋口煌乃 笛木愛花)
第2位 川上ゼミぐー(熊倉梨咲 須田陽香 中島万葉 廣瀬奏知 伏木瑠奈 吉田圭汰)
第3位 Team 益井(小林詩音 加藤壮真 葛西俊哉 橋本京磨 渡辺陵太)
質問の部
第1位 川上広音(一般参加・2年生)
第2位 齋藤風太(一般参加・2年生)
第3位 熊木陽都(川上ゼミB)
  • 第19回 討論の様子
  • 第19回 討論の様子
  • 第19回 集合写真

■ 第18回白鴎大学学生法律討論会

2024年7月3日
白鴎大学本キャンパス白鴎国際ホール
出題・審査:水野紀子氏(本学教授)
出場団体(立論順)
川上ゼミB、益井ゼミB、白石ゼミ、益井ゼミA、川上ゼミA、茂木ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 茂木ゼミ(小倉あかり、木村ありさ、鈴木琴乃、関口夏美、永井雪華、宮下愛菜)
第2位 川上ゼミA(小林夏梨、坂下菜穂、佐久間彩、古橋洸人、古谷瞳奈、三原璃々)
第3位 益井ゼミB(出井吟思、佐藤太斗、田代智貴、東宮光希、内藤慶、山下真英)
質問の部
第1位 知久琉星(白石ゼミ)
第2位 菊池陽太(白石ゼミ)
第3位 佐久間彩(川上ゼミA)
  • 第18回 討論の様子
  • 第18回 集合写真
  • 第18回 集合写真

■ 第17回白鴎大学学生法律討論会

2023年7月5日
白鴎大学本キャンパス白鴎国際ホール
出題・審査:山城一真氏(早稲田大学教授)
出場団体(立論順)
畑中ゼミ、川上ゼミA、矢島ゼミ、益井ゼミ、川上ゼミ プー、小林ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 小林ゼミ(小林正和、大島悠汰、新里拓海、二瓶隼、橋本真樹、藤井刻晏)
第2位 矢島ゼミ(蜂巣倖大、益子陽菜)
第3位 川上ゼミ プー(稲村はるか、佐々木恵、寺田美紅、寺前美音、照井愛凜、古川倖杜)
質問の部
第1位 小林正和(小林ゼミ)
第2位 山岸大起(川上ゼミA)
第3位 木村萌未(畑中ゼミ)
  • 第17回 討論の様子
  • 第17回 スライドを上映しながら話している様子1
  • 第17回 集合写真

■ 第16回白鴎大学学生法律討論会

2022年7月6日
白鴎大学本キャンパス白鴎国際ホール
出題・審査:吉本篤人氏(沖縄大学教授)
出場団体(立論順)
川上ゼミ、益井ゼミ、畑中ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 畑中ゼミ(新井望乃、板垣秀和、板橋宥奈、大塚小夏、奥崎博生、松井優歩)
第2位 益井ゼミ(稲垣優一、岡田海音、松本琳聖)
第3位 川上ゼミ(塚田陽帆)
質問の部
第1位 新井望乃(畑中ゼミ)
第2位 五十嵐友輔(一般参加)
第3位 福島大貴(一般参加)
  • 第16回 集合写真
  • 第16回 スライドを上映しながら話している様子1
  • 第16回 スライドを上映しながら話している様子2
  • 第16回 スライドを上映しながら話している様子3

■ 第15回白鴎大学学生法律討論会

2021年7月7日
白鴎大学本キャンパス6階法廷教室
出題・審査:矢島秀和(本学法学部准教授)
出場団体(立論順)
白石ゼミ、畑中ゼミ、茂木ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 茂木ゼミ(川又里恵瑠、高崎聖也、高橋玲嘉、塚原朋也、石川美春)
第2位 白石ゼミ(梅山友葵乃、翁川想太、合谷彩乃、三室嘉豊実)
第3位 畑中ゼミ(青柳菜波、川瀬若菜、下山夏未、佐々木絵理、長谷川健人)
質問の部
第1位 高崎聖也(茂木ゼミ)
第2位 高橋玲嘉(茂木ゼミ)
第3位 川瀬若菜(畑中ゼミ)
  • 第15回 集合写真
  • 第15回 マイクで話している様子
  • 第15回 討論会を録画している様子

■ 第14回白鴎大学学生法律討論会

2019年7月3日
白鴎大学本キャンパス白鴎国際ホール
出題・審査:白石友行氏(筑波大学法科大学院准教授)
出場団体(立論順)
茂木ゼミ、蓮田ゼミ、畑中ゼミ、河野ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 蓮田ゼミ(大塚真衣、小倉佳奈、雫義樹、永井舞佳、中田大智)
第2位 畑中ゼミ(永木百香、橋本真奈美、望月美鈴、藤沼うてな、遠藤瑠弥、南麻夏)
第3位 茂木ゼミ(飯島李絵子、石月遥香、寺内喬紀)
第3位 河野ゼミ(石塚征大、三浦春樹、金澤広大)
質問の部
第1位 橋本真奈美(畑中ゼミ)
第2位 飯島李絵子(茂木ゼミ)
第3位 福田瑞樹(一般参加・4年生)、今西桜子(一般参加・3年生)
  • 第14回 写真1

■ 第13回白鴎大学学生法律討論会

2018年7月11日
白鴎大学本キャンパス700教室
出題・審査:加藤雅之氏(日本大学法学部教授)
出場団体(立論順)
白石ゼミ、茂木ゼミ、畑中ゼミ、うさぎさんチーム、蓮田ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 うさぎさんチーム(飯島李絵子、石月遥香、金澤広大、下岡雪乃)
第2位 蓮田ゼミ(阿部公紀、川野優太、坂西来弥、田所慎ノ介、原一希、福田瑞樹)
第3位 白石ゼミ(礒由紀、齋藤義紀、中村葵、藤田真子、松山夏菜子)
質問の部
第1位 永井舞佳(一般参加・2年生)
第2位 山川真紀(畑中ゼミ)
第3位 興野貴則(茂木ゼミ)

■ 第12回白鷗大学学生法律討論会

2017年6月28日
白鴎大学東キャンパス700教室
出題・審査:伊藤栄寿氏(上智大学法学部教授)
出場団体(立論順)
白石ゼミ、畑中ゼミ、ゼミ連合、茂木ゼミ、蓮田ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 茂木ゼミ(川田弘樹、栗城良典、須藤彩音、堀江守知、山澤響)
第2位 蓮田ゼミ(久保島千絢、齋藤滉平、田部井理惠、橋本光平、松野剛也、宮原真康)
第3位 ゼミ連合(伊藤唯、小幡遥、矢口統子、谷中千宥)
質問の部
第1位 興野貴則(一般参加・2年生)
第2位 齋藤滉平(蓮田ゼミ)
第3位 新井智(白石ゼミ)

■ 第11回白鷗大学学生法律討論会

2016年6月29日
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題・審査:長坂純氏(明治大学法学部教授)
出場団体(立論順)
公法研究会、白石ゼミ、茂木ゼミ、蓮田ゼミ、畑中ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 蓮田ゼミ(大久保隼杜、川田依世、白井聖、鈴木恭子、中嶋晴香、増淵悠介)
第2位 茂木ゼミ(荒川結佳、池田優希、川俣真理子、吉田真奈美)
第3位 公法研究会(藍原有希、今泉諒、中木戸慎哉)
質問の部
第1位 興野貴則(一般参加・1年生)
第2位 柏木健(茂木ゼミ)
第3位 小松右京(畑中ゼミ)

■ 第10回白鴎大学学生法律討論会

2015年7月1日
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:北居功氏(慶應義塾大学法科大学院教授)
出場団体(立論順)
茂木ゼミ、白石ゼミ、松原ゼミ、蓮田ゼミ、法学研究会、畑中ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 茂木ゼミ(小幡知晴、柏木健、合戸翔馬、篠田翔太郎、高橋奈美、為我井友幸、間宮聖矢)
第2位 法学研究会(新井望実、池田佳小里、久保田瑛、竹澤一彦)
第3位 白石ゼミ(大越雪乃、篠崎梓、関谷憲昭、殿岡智弘、渡辺翔)
質問の部
第1位 久保田瑛(法学研究会)
第2位 関谷憲昭(白石ゼミ)
第3位 柏木健(茂木ゼミ)
  • 第10回 写真1
  • 第10回 写真2
  • 第10回 写真3
  • 第10回 写真4
  • 第10回 写真5
  • 第10回 写真6

■ 第9回白鴎大学学生法律討論会

2014年7月9日
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:大塚哲也氏(流通経済大学講師)
出場団体(立論順)
Thank、ツインレンズ茂木、白石ゼミⅡ、畑中ゼミⅠ、白石ゼミⅠ

【結果】
立論の部
第1位 白石ゼミⅡ(大村史哉、木下瑠菜、昆初美、十時健、山岸朋広)
第2位 Thank(久保田瑛、関谷憲昭、竹澤一彦、平野詩織)
第3位 畑中ゼミⅠ(荒井祥吾、駒形祐、鈴木佑季、柳沼由紀、渡邊直輝)
質問の部
第1位 本学卒業生の市民の方
第2位 爲我井友幸(ツインレンズ茂木)
第3位 鵜澤正規(ツインレンズ茂木)
  • 第9回 写真1
  • 第9回 写真2
  • 第9回 写真3
  • 第9回 写真4
  • 第9回 写真5
  • 第9回 写真6

■ 第8回白鴎大学学生法律討論会

2013年7月10日
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:田髙寛貴氏(慶應義塾大学教授)
出場団体(立論順)
白石ゼミ GIRLS、畑中ゼミⅡ、畑中ゼミⅠ、amicus、松原ゼミ+、チームBlanc Pierre

【結果】
立論の部
第1位 松原ゼミ+(岩村幸姫、宇梶仁雄、田島七海、東谷弘明、横山利江奈)
第2位 白石ゼミ GIRLS(芦刈悠華子、安達彩香、飯島沙希、木下瑠菜、昆初美、府中吏穂)
第3位 amicus(大村史哉、小林祐貴、鈴木修平、十時健、山岸朋広)
質問の部
第1位 田島七海(松原ゼミ+)
第2位 稲田恵(チームBlanc Pierre)
第3位 片柳航(チームBlanc Pierre)

■ 第7回白鴎大学学生法律討論会

2012年7月4日(水)
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:太矢一彦氏(東洋大学准教授)
出場団体(立論順)
みんなの家、スペイン語+、Cガール、的場ゼミ、畑中ゼミⅠ、チーム50

【結果】
立論の部
第1位 チーム50 (宇梶仁雄、岩崎大)
第2位 畑中ゼミⅠ(須永詩織、飯森ジュリアン太亜、滝沢亮、増子英樹))
第3位 Cガール(中澤麻美、捧愛、塚本早智、吉澤菜々子)
質問の部
第1位 柳郷茜(的場ゼミ)
第2位 滝本百合香(的場ゼミ)
第3位 岩村幸姫(スペイン語+)
  • 第10回 写真

■ 第6回白鴎大学学生法律討論会

2011年7月6日(水)
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:谷本陽一(本学専任講師)
出場団体(立論順)
的場・神吉・児玉ゼミ、白石ゼミ、豚の角煮、inl、なかだるみ、わらてぃー、矢田ゼミ

【結果】
立論の部
第1位 矢田ゼミ(太田香、倉田侑佳、河田友香、石島さつき、中里和貴)
第2位 白石ゼミ(山崎美沙、畠山友希、平久井裕章、福島敬広、堀隼人)
第3位 わらてぃー(神奈川紘輝、中畑直也、梶村麻菜、山田美穂)
質問の部
第1位 山崎美沙(白石ゼミ)
第2位 三川 岬(inl)
第3位 中畑直也(わらてぃー)
  • 第6回 写真1
  • 第6回 写真2
  • 第6回 写真3

■ 第5回白鴎大学学生法律討論会

2011年6月30日(水)
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:太矢一彦(東洋大学准教授)
出場団体(立論順)
メガネの会、桃色刑務所、梟の会、矢田ゼミ、わらてぃー、白石JAPAN、白法会、すたみな丼

【結果】
立論の部
第1位 わらてぃー(神奈川紘輝、中畑直也、梶村麻菜、山田美穂、山崎美沙)
第2位 白法会(神田拓也、野原咲、旭晃、樋口貴弘、野田渚)
第3位 矢田ゼミ(下村将紀、樋口翔太、小林由香梨、鈴木祥子、高橋啓子)
質問の部
第1位 森嶋達也(白石JAPAN)
第2位 畠中友希(梟の会)
第3位 樋口貴弘(白法会)、野田知央(白石JAPAN)
  • 第5回 写真1
  • 第5回 写真2
  • 第5回 写真3

■ 第4回白鴎大学学生法律討論会

2009年7月8日(水)14:50〜17:40
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:太矢一彦(東洋大学准教授)
出場団体(立論順)
近藤ゼミ、矢田ゼミ、メガネの会、SQUARE、白法会

【結果】
立論の部
第1位 近藤ゼミ(小川大輔・川田耕平・根本亜紀子・藤井陽子)
第2位 白法会(旭晃・神田拓也・鈴木玄洋・樋口貴弘・平田りさ)
第3位 SQUARE(沼尾夏美・橋本有未・藤田浩美)
質問の部
第1位 藤井陽子(近藤ゼミ)
第2位 土井悠也(矢田ゼミ)
第3位 平田りさ(白法会)
  • 第4回 写真1
  • 第4回 写真2
  • 第4回 写真3
  • 第4回 写真4
  • 第4回 写真5
  • 第4回 写真6

■ 第3回白鴎大学学生法律討論会

2008年7月2日(水)14:45〜17:30
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:太矢一彦(東洋大学准教授)
出場団体(立論順)
近藤ゼミ、くすくすファミリー、矢田ゼミ、白法会、三好ゼミ、真珠の耳飾の少女

【結果】
立論の部
第1位 近藤ゼミ(柴田真人・永見綾子・野寺理恵・茂木桃子)
第2位 真珠の耳飾の少女(津本和佳・藤井陽子・森谷力生)
第3位 三好ゼミ(渡邊憲児・関達也)
質問の部
第1位(3名) 茂木桃子(近藤ゼミ)、津本和佳(真珠の耳飾の少女)、根本亜紀子(一般参加・近藤ゼミ)
  • 第5回 写真1
  • 第5回 写真2
  • 第5回 写真3
  • 第5回 写真4
  • 第5回 写真5
  • 第5回 写真6

■ 第2回白鴎大学学生法律討論会

2007年12月18日(火)16:25〜18:00
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者:清水晴生(法学部専任講師)
審査員:清水晴生(法学部専任講師)・木村由香(法務教官)
出場団体(立論順)
清水ゼミ、白石ゼミ、渡邊塾、有志の会

【結果】
立論の部
第1位 渡邊塾(渡邊憲児・菅優介)
第2位 有志の会(永倉幹士・西山延英・星野百合惠)
第3位 白石ゼミ(對馬裕介・永見綾子・関達也)
質問の部
第1位 茂木桃子(一般参加・近藤ゼミ)
第2位 関達也(白石ゼミ)
第3位 永倉幹士(有志の会)
  • 第2回 写真1
  • 第2回 写真2
  • 第2回 写真3

■ 第1回白鴎大学学生法律討論会

2007年7月4日(水)15:00〜19:00
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール
出題者・審査員:太矢 一彦(東洋大学准教授)
出場団体(立論順)
矢田ゼミA、白法会、矢田ゼミB、白石ゼミB、三好ゼミ、市民開放講座チーム、白石ゼミA、近藤ゼミ、矢田ゼミC、有志の会、渡邊塾、チームZ

【結果】
立論の部
第1位 有志の会(永倉幹士・西山延英・星野百合惠)
第2位 近藤ゼミ(野寺理恵・永見綾子・茂木桃子)
第3位 市民開放講座チーム(木村由香・大川まゆみ・近藤源)
質問の部
第1位 木村由香(市民開放講座チーム)
第2位 石田渓介(矢田ゼミA)
第3位 永倉幹士(有志の会)
  • 第1回 写真1
  • 第1回 写真2
  • 第1回 写真3
  • 第1回 写真4
  • 第1回 写真5
  • 第1回 写真6