白鴎大学 HAKUOH UNIVERSITY

教育学部

教員紹介詳細

教員氏名 宮里 恭子(ミヤザト キョウコ)
職名 教授
最終学歴・学位 慶應義塾大学商学部卒、ボストン大学(Boston University) 教育学部大学院修士課程修了・教育学修士 (M.Ed.in TESOL)、テンプル大学(Temple University) 大学院博士課程修了・教育学博士 (応用言語学、Ed.D.)
専門分野 社会言語学、言語政策、英語教育、異文化間コミュニケーション
学協会活動 全国語学教育学会(JALT)、大学英語教育学会(JACET)、TESOL学会、異文化コミュニケーション学会
【主な著書・論文等】

〔著書〕(主なもののみ)
・令和6年3月 「ティームティーチングの教師間関係に見るネイティブ・ノンネイティブ問題」(分担執筆:第13章, pp. 201-219)杉野俊子監修 田中富士美・柿原武史・野沢恵美子編、『言語教育のマルチダイナミクス』明石書店
・令和6年2月 Native vs. Non-Native and Novice vs. Expert: Revisiting Power Inequality in Team Teaching(分担執筆: 第2章, pp. 17-31 )Takaaki Hiratsuka (Ed.) 『Team Teachers in Japan: Beliefs, Identities, and Emotions』, Routledge.
・令和元年11月「小児失語症の言語回復」(共著)星 浩司・宮里恭子著 慶應義塾大学出版会
・平成18年1月 「ホンモノ英語は、こう使う」(共著)ロレイン・ラインボールド、宮里恭子著 ぶんか社
・平成15年1月 「Discover Your Own Culture―自文化再発見」(共著)ウエイン・スミダ、宮里恭子著 英宝社

〔論文〕 (主なもののみ)
・令和4年8月 Occupational powerin NS-NNS and novice-expert relationships: Implications from pre-service team teaching (単著・英文)JALT2021 Conference Proceedings 全国語学教育学会
・令和4年3月 An Online/Face-to-Face Hybrid Approach to Intercultural Interactions in a Japanese Education Major University Context(単著・英文)JACET Selected Papers Vol.8
・令和4年3月 多文化共生社会における教員の異文化適応力育成(単著)下野教育769号
・平成29年10月 授業内における日本人学生の異文化間コミュ二ケーション力育成―学生による授業評価と自己分析の視点から―(単著)白鴎大学教育学部論集 11(3)
・平成28年12月 Architecture of Human Language from the Perspective of a Case of Childhood Aphasia-Landau-Kleffner Syndrome (共著・英文)Biolinguistics
・平成27年9月 In-service training for teaching English in elementary schools in Japan (単著・英文)JALT2014 Conference Proceedings 全国語学教育学会
・平成25年9月 Cross-cultural misunderstandings between JTEs and AETs (単著・英文)JALT2012 Conference Proceedings 全国語学教育学会
・平成21年5月 Power-sharing between NS and NNS teachers: Linguistically powerful AETs vs. culturally powerfulJTEs(単著・英文)JALT Journal Volume 31 №1全国語学教育学会

[学会発表] (主なもののみ)
・令和3年11月 Pre-service team-teaching training for Japanese and international students (単独・英語)全国語学教育学会第46回国際年次大会(Zoom)
・令和3年8月 An Online/Face-to-Face Hybrid Approach to Intercultural Interactions in a Japanese Education Major University Context (単独・英語)大学英語教育学会創立60周年記念国際大会 The JACET 60th Commemorative InternationalConvention(Online)
・令和元年11月 Experiential intercultural interactions in a Japanese university (単独・英語)全国語学教育学会第45回国際年次大会(名古屋市)
・平成26年11月 Teacher training for teaching English in Japanese elementary schools(単独・英語)全国語学教育学会第40回国際年次大会(つくば市)

【問題関心】
ネイティブ・ノンネイティブ問題、ティームティーチング、言語政策、言語発達、異文化適応力育成、異文化交流、在留外国人児童生徒問題
【現在の研究テーマ】
ティームティーチング、発音矯正、言語発達、異文化交流
【学生へのメッセージ】
常日頃から問題意識を持ち、自ら学ぶ姿勢を身につけて頂きたいと思います。その時の精一杯の努力が、皆さんを納得させ前進させます。共に学んでいきましょう。
【担当主要科目】
English Study Skills、卒業研究、課題研究、異文化間コミュニケーション論、英語科教育法Ⅰ・Ⅳ、専門特講(ティームティーチング:理論と実践)