<媒体名>
日刊サイゾー(WEB)
連載「勘違いの地方創生」
2023年4月18日 特別編 茨城県結城市で街を利用した音楽フェス「結いのおと」を成功せた“実行力”
2023年4月15日 第8回 怒涛の旅行ブーム到来、コロナ禍で準備を怠った者は消えていく…
2023年 1月 2日 第7回 崖っぷちの地方公共交通機関「乗らないけど維持して」住民との温度差をどう埋める
2022年10月17日 特別編 “巨大イカ像”経済効果6億円で掌返しの称賛を浴びる能登町に聞く騒動の舞台裏
2022年 4月 4日 第6回 コンテンツツーリズムに各地方は対応できてるか?「聖地巡礼」できる街できない街
2021年11月11日 第5回 ポスト新型コロナで“とんでもない観光ブーム”到来?地方都市は備えあるか
2021年 5月23日 第4回 能登町の“巨大イカモニュメント”批判は現時点では的外れ―過疎化する地方行政の切実な実情と狙い
2021年 2月22日 第3回 新型コロナでの地方移住は限定的!? 東京を中心に関東近県しか進まなかった現実
2020年 3月23日0第2回 若者は地方から追い出されている!? 人口流出を止めたい自治体がみるべき現実
2020年 2月 5日0 第1回 ありきたりな“町おこし”では地方がダメになる?担当者も困惑の「町おこしイベント」が乱立する理由