白鴎大学 HAKUOH UNIVERSITY

法学部

教員紹介詳細

教員氏名 池村 好道(イケムラ ヨシミチ)
職名 法学部長・教授
最終学歴・学位 早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程研究指導終了退学・政治学修士
専門分野 行政法
学協会活動 日本公法学会、行政判例研究会、全国憲法研究会、日本法政学会
【主な著書・論文等】
【論文】
「ドイツにおける行政手続の瑕疵・再論」『自治行政と争訟-関哲夫先生古稀記念論集』(ぎょうせい、2003年)
「学力テスト結果の開示・不開示決定をめぐる法的諸問題に関する予備的考察」秋田大学教育文化学部研究紀要65集(2010年)
「国立大学法人における在学関係と入試の法理論」判例地方自治337号(ぎょうせい、2011年)
「住民投票の意義と法的拘束力について」秋田大学教育文化学部研究紀要68集(2013年)
「公用車ガソリン代明細書の非開示処分による慰謝料請求事件」(判例研究)判例地方自治365号(ぎょうせい、2013年)
「指定確認検査機関の建築確認瑕疵損害賠償事件」(判例研究、共著)判例地方自治378号(ぎょうせい、2014年)
「自治体の金員借入れと表見代理」(判例研究)行政判例百選Ⅰ(第7版)(有斐閣、2017年)
「処分理由提示制度の目的・機能について」白鴎法学24巻3号(2018年)

【著書】
『現代行政法(各論)』共著(八千代出版、2001年)
『市民のための法学入門(第2版)』共著(成文堂、2008年)
『行政法(第4版)』共著(弘文堂、2022年)
『地方自治法』共編(弘文堂、2019年)

【その他】
第17回情報公開・個人情報保護審査会委員等交流フォーラムにて報告等(2019年)


◆◆◆◆◆ その他 研究内容・学生へのメッセージ ◆◆◆◆◆
【問題関心】
戦後各種公法制度の近時における改変状況と今後の課題を、比較法的観点をも踏まえて検討すること

【現在の研究テーマ】
・行政手続をめぐる諸問題、特に行政手続の瑕疵の問題に関するドイツ及び日本の制度的、理論的動向
・行政情報法制の比較研究と理論構造分析
・行政不服審査制度の比較研究

【学生へのメッセージ】
 新たな知の創造が社会の発展の礎として重要性を増すこれからの所謂「知識基盤社会」にあっては、大学生時代に、幅広い教養はもとより専門知識と技術を貪欲に身に着け、卒業後もそれらに更に磨きをかけていくことが強く求められます。そこで、皆さんには是非、在学中に本学における教育資源を十分に活用することを通じて、充実した自己実現を図っていく上での大きな契機としてほしいものです。