白鴎大学 HAKUOH UNIVERSITY

大学紹介 About HAKUOH

白鴎大学総合研究所

情報処理教育研究センター

■ 目的

情報処理教育研究センターは、所管のコンピュータシステムおよび機器の適正な管理運営を行い、その利用に関する研究と教育への助力・助言を通じて大学・大学院における研究および教育に資することを目的としています。

■ 役割

情報処理教育研究センターは、以下の役割を持って運営されています。

  1. 専門的研究におけるコンピュータシステムの利用に関する助言
  2. 教育におけるコンピュータシステムの利用に関する助言
  3. 研究会、講演会および講習会などの開催
  4. 白鴎大学における教育・研究に関する情報システム管理および運用

■ 主な活動

1.公開講座:情報をテーマに各分野から講師を招き前期・後期中に各1回開催

≪コンピュータは我々の日常生活のあらゆるところで使われるようになり、「情報革命」と呼べる変革を引き起こしました。また、小型で高性能のコンピュータ(パソコン)の登場は我々の教育・研究活動にも大きな影響を与えています。
本講座は日頃主として情報処理教育に携わっている我々教員が各専門分野においてどのようにコンピュータとつきあっているのか、ご紹介すべく企画されました。最近話題となっている複雑系やカオスの話、脳細胞の話、マーケティングや会計処理の話、インターネットの話、等いろいろなメニューが予定されています。
本講座は専門家を対象としたものではありません。分かりやすい、知的興奮の味わえる内容にしたいと考えていますので、どうかお気軽にご出席ください。≫

2.情報処理技術者試験対策講座

情報処理技術者試験は、情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であることを、経済産業省が認定する国家試験です。この試験に合格すれば就職活動で有利になり、また試験勉強で培ったチャレンジ精神は、将来いろいろな場面で大いに役立つことでしょう。
情報処理教育研究センターでは、情報処理技術者試験に興味のある学生の皆さん向けに、次の支援活動を行っていますので是非ご参加下さい。

情報処理技術者試験対策講座についてはこちらをご覧ください。

3.講習会

本学内でのPC利用、白鴎ドメインを使ったe-mailを利用するための講習です。
この講習会では、入学時のネットワーク利用ガイダンス又はPC実習授業の初期を受けられなかった人のために、学内のパソコンの利用やE-mailアドレス取得の手続きと説明を行います。
入学時のネットワーク利用ガイダンス又はPC実習授業の初期、どちらかを受講していない人は学内でのPC利用、白鴎ドメインを使ったe-mailを利用できません。
≪基礎講習日程と予約≫
講習会の日程は、水曜の4限か5限に定めていますが、都合が合わない場合には別途日程を設けますのでご相談ください。
講習会を受講するには、事前に申込みが必要です。受付場所は
本キャンパス   ・・・ 東館6F 情報システム室
大行寺キャンパス ・・・ 本館1F 教務課内 情報処理教育研究センター ヘルプデスク
※締切はどちらも受講を希望する日の前日16時迄、本人が予約してください。

4.オープン利用

皆さんが自由にPCを使えるよう開放しています。
・図書館内ワークステーション ・・・ 利用時間は図書館HPの開館カレンダーをご覧ください。

■ 授業支援システム(WebClass)について

情報処理教育研究センターは、授業支援システム(WebClass)を利用した教育支援を行っています。是非ご利用ください。
・ログインはこちら
・よく使われる機能の利用手順をまとめた白鴎大学オリジナルマニュアル 学生用 教員用

■ 学生のための情報活用マニュアル

白鴎大学内のネットワーク利用やパソコン利用中のトラブル・よくある質問等、情報系のマニュアルをまとめました。

■ 資料